人気ブログランキング | 話題のタグを見る

阿波の匠塾参加してます・・・・

と、その前に大変ご無沙汰しておりました。
久しぶりブログです。
長い間、留守にしてましてスミマセンでした。

こんなモノを作ってました。
左が家具の技能検定2級の課題(の練習)です。右が建具技能検定の2級の課題(の練習)です。
阿波の匠塾参加してます・・・・_f0053665_138787.jpg

建具の課題。
中の障子が上げ下げできるようになってます。
阿波の匠塾参加してます・・・・_f0053665_15239100.jpg

開けた時も横の組子と揃わなくてはいけません。はじめの割り付けという作業で決まってしまいます。



写真なので、細かいところが写って無いですがいろいろな反省と課題を残しました。
建具の試験本番の場合は、試験時間5時間で完成させなければいけません。材料は、厚みが1ミリずつ大きい材料を支給され、手カンナで厚みをそろえます。直角を出しながら厚みをそろえていく。それだけでも大変なことです。普段は機械でやってる事も手作業。まっすぐに削るには、カンナの台を直し良く切れる刃にしておかないと、均等に削れません。ということは、基礎の基礎から出来てないと出来ないんです。
という感じで、非常に難しくて行程の多い課題でした。


こちらが家具の課題
阿波の匠塾参加してます・・・・_f0053665_1551092.jpg

これは何種類かの組み手を使って組み立てています。
阿波の匠塾参加してます・・・・_f0053665_204695.jpg

組み継ぎ

阿波の匠塾参加してます・・・・_f0053665_243071.jpg

包み蟻組み。
家具も普段機械でやってる作業をほぼすべて手作業で組み立てました。こちらは、建具に比べると行程が少ないので集中して出来ました。でも、若干隙間があったりしてるので、また同じ課題をやってみたいと思います。


こういうカリキュラムは財団法人徳島市地場産業振興協会さんが後継技術者を養成するために「阿波の匠塾」として開催されています。現代の名工と呼ばれる方が講師で教えていただいてました。道具の使い方、基礎から応用まで長い経験の一部でしょうけど、お話を聞いたり質問できて本当に良かったです。得した感じです。
ということで、実技のカリキュラムは終了しましたが、学科、マーケティング等の講習は引き続きます。
6月初旬から毎週、火・木曜日は家具、水・金曜日は建具と週4日仕事が終わった後に徳島市内まで車で行って2時間講義を受けています。結構ハードな日々が続いてますが、頑張ります!
おっと、10月下旬まで続きます・・・。
by u_g66 | 2009-07-22 02:14 | ニチジョウ | Comments(0)


<< 皆既日食が・・・・ 夕日 >>