![]() 天板製作中。 ”くの地”の方を壁に埋め込み、Rの方に2箇所(予定)丸脚を付け机になります。 「壁の形状がこっちに倒れてて途中から壁が無くなってて煙突をよけて窓枠を切りかいで」 などなど、かなりヤヤコシイ場所に取り付きます。 現場で、薄いベニアを“切ったりハツったり”して型板で原寸図面(現場の壁の形状)を記録し、 工場でちょっと厚めの板にうつして型板をこしらえます。 それを元に本番の材料で製作します。 そして、塗装屋さんで塗装をしてもらい、現場まで運搬し そして取り付けます。 で、それから大工さんが壁を貼り仕上がります。 仕上がってしまえば、備え付けのカウンター(机)ですが かなりの工程を経て出来上がってるんです。 一発で、現場に取り付くかは、やってみないと分かりません!
by u_g66
| 2011-08-25 18:25
| 家具
|
Comments(2)
|
![]() by U_G66
最新の記事
以前の記事
カテゴリ
link
U,G FURNITURE
オリジナル ホームページです。こちらから、どうぞ。 最新のコメント
検索
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||