![]() メインのキッチン。 シンプルですねー。しかし、腰壁、天板、Rになってますねー。しかも、天板段差がついてますねー。 その段差が付いてるところにコンロの純正操作板が取り付いてます。難しかったですよー。 コレは部品の調達が大変でした。A建設社長の一声でメーカー動きましたよね。 ステンレスの天板も社長、一発勝負で発注。 やっぱりこれも、図面を書く段階で勝負は決まってます。 不安でしたが、ほぼ、ドンピシャで完成させました。時間いっぱいいっぱいで。 その他、業者さんには協力していただきました。 ボク、この難しいのをこなして、レパートリーが増えたと思います。 ![]() ステンレスもバッチシ。作業スペースとコンロ部分は30ミリの段差がついてます。ステンレス折り曲げ加工です。バッチシ。 ![]() カウンターと腰板部分もRがついてます。 ![]() この変わった形の....いやいや、何ともいえない形のダイニングテーブルも製作。 柱に噛み込んでますね〜。 真半分で持ってきて柱を切りカギ、柱に噛み込まして裏でボルト繋いでます。 その後、クセモノの流木の足を切り込んで取り付けました。 ![]() このソファーも納品。さすがにこんな複雑なソファーは椅子専門の会社にお願いしました。 仕上がりはさすがのバッチシ。 素晴らしいです。 建築も中庭があったり五右衛門風呂があったりと大変でしたがいろいろなドラマもあり面白い現場でした。 早く、プロの写真家さんが撮る完成写真を見たいです。 設計はいつもお世話になってる内野設計さんです。 以前、ボクがブログで「最近、変わった形のモノが・・・・」と投稿したら「なんともいえん形でしょ」というふうにコメントいただいた方です。 イイ言葉いただきました!! たしかに、形をデザインした人はコレがイイ!と思って決めているので「なんとも言えんカタチ」・・・・ おっしゃるとおりでございます。 Tさま、内野設計さま、A建設さま、ありがとうございました。 良い経験が出来ました。 10/26コメント追加
by u_g66
| 2012-10-10 13:27
| ゲンバ
|
Comments(2)
|
![]() by U_G66
最新の記事
以前の記事
カテゴリ
link
U,G FURNITURE
オリジナル ホームページです。こちらから、どうぞ。 最新のコメント
検索
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||