以前に新築工事で家具と建具工事させていただいた、O様邸からご依頼いただきました。
![]() 座卓→テーブルにしたいということでした。 この座卓は、転勤で転々とされてた時期にもずっと使われてたテーブルということでした。 新しく脚を作ってしまうと既存の脚を外して押入れかどっかに片付けられてしまうのもかわいそうだなと思い。 既存の脚を取り外さない事をベースに考えました。 ![]() ということで、既存の脚が特徴的だったので同じモノを作って積み上げました。 材もナラ材でそろえました。 三角のネコの部分もウォールナットでそろえ、ホゾも貫通にし、割って、ウォーナットのクサビを打ち込みました。 (この仕口をやってみたかったのもあります。。。。縦と横が違ってましたけど・・・・。) 取り付けは、ジョイントボルトで組み立ててますので、また座卓に戻したい時は六角レンチでボルトを外すと脚も簡単に取れます。 あとは、同じ材なのに色の差が大きいので焼けて馴染んでくるのが楽しみです。 Oさま、ありがとうございました。
by u_g66
| 2013-05-02 00:57
| 家具
|
Comments(2)
|
![]() by U_G66
最新の記事
以前の記事
カテゴリ
link
U,G FURNITURE
オリジナル ホームページです。こちらから、どうぞ。 最新のコメント
検索
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||